メイン画像

予防歯科

アオキ歯科は「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所 (か強診)」届出済歯科医院です

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所 (か強診)」とは、皆さまのお口の健康と機能を守るために国が認定する新制度です。
お口の疾患を予防するため、アオキ歯科は予防医療に力を入れています。
アオキ歯科の予防プログラムをぜひご利用ください。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所 (か強診)とは

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所は、2016年の診療報酬改訂で新たに制定された制度です。認可を受けた歯科医院では予防に関わる処置に保険の適用が認められるため、継続的な口腔管理を行いながら、う蝕や歯周病の重症化を予防することができます。 また、近隣の医療機関(当医院では兵庫医科大学病院、尼崎総合医療センター、尼崎中央病院、関西労災病院)や介護保険施設、地域包括支援センター、自治体と連携し、各機関の特長を生かしながら切れ目のない医療を提供する地域完結型医療の推進が求められます。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の基準

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の施設基準は細かく11項目ありそれらを全てクリアし、医療内容や医療設備が高度でなければ厚生労働省から認可を受けることはできません。特に感染対策や医療安全対策の設備が充実している点では医療従事者も患者様にとっても大きなメリットです。その基準は専門性、衛生面安全面、他機関との連携の大きく3つに分類することが出来ます。

●専門性

「か強診」の認可を受ける歯科医院には、複数名の歯科医師もしくは1名以上の歯科医師、歯科衛生士が在籍していなければなりません。また偶発的な事故や緊急時に対応できる歯科医師や、訪問診療に対応できる歯科医師の配置が必要です。

●衛生面・安全面

「か強診」の認可を受ける歯科医院は、十分な感染予防対策や衛生管理が求められます。また患者が安全に医療が受けられるよう、AEDや血圧計を配置するなどの安全対策が整備されていなければなりません。

●他機関との連携

「か強診」の認可を受ける歯科医院は、偶発的な事故や緊急時に対応してもらえる他の医療機関との連携が必要です。また在宅医療を担う機関とも連携し、必要に応じて情報提供を行うことが求められます。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の詳細はこちら

予防歯科ってなに?

予防歯科最近、TVのCMなどで話題になっている「予防歯科」
予防歯科とは、歯の2大疾患である「むし歯」と「歯周病」にならないようにすることです。あなたが通っている歯医者さんは、ちゃんと予防していますか?

予防

むし歯も歯周病も、細菌による感染症です。

むし歯や歯周病になるような細菌が繁殖している状態である場合であれば、なりやすいのです。
昔から、むし歯、歯周病にならないために「歯みがき」が薦められてきました。これは、お口の中にばい菌が繁殖しないようにお掃除するというものです。

今までの予防歯科は…

お口の中は、複雑な形態をしていますので、個人個人の歯みがきだけでは、「磨き残しがでてきたり」「歯ブラシが届かない場所があったり」と、どうしても限界が出てきます。
そこで、「定期的に歯医者さんでキレイにしてもらいましょう。」というのが、従来型の歯科医院での予防でした。

しっかり歯磨きをすれば大丈夫?

ただ、お口の中のお掃除を定期的に続けているだけで予防になるのでしょうか? やらないよりは、断然マシです。お口の中の汚れは、むし歯や歯周病のリスクファクター(危険因子)のうちの重要な一項目だからです。

「ん? 歯の汚れ、口の汚れだけがむし歯、歯周病の原因じゃないの?」と、思われたあなたは鋭いです!
そうなのです。実は、あまり世間の人々は、知らない(というか、知らされてない)のですが、むし歯や歯周病になる原因は、ひとつ(汚れ)だけではないのです!
むし歯・歯周病には、さまざまなリスクファクターがあります。

むし歯・歯周病のリスクファクター

こんなことを思ったことはありませんか?

「私は毎食後しっかり歯みがきをしているのに、どうしてむし歯になるんだろう?」
「○○さんは、あまり歯に関心がなさそうだけど、むし歯とかにはならないよね。」
「僕は1ヶ月ごとに歯医者に通っているけど、歯周病が治らないんです。」
などなど。

もし、歯の汚れだけが原因ならば、こんな会話は成り立たないでしょう。

つまり、これはむし歯や歯周病には、様々な要因、リスクファクターがあるという裏返しなのです。昨今、予防歯科が脚光を浴び、この分野の研究、臨床実績は多大なものとなっています。

アオキ歯科の予防プログラム

むし歯や歯周病に対してどれだけのリスクがあるのかどうかは個人個人で全く異なります。

そのリスクの評価をきちんと認識し、対策を立てて日々の歯磨きをされてますでしょうか?
または、そこまで的確なアドバイスを受けているでしょうか?

アオキ歯科では、リスク検査を通して、個々に合わせた予防プログラムの提案をいたします。

ページ上部へ戻る